別アングルから。これを平にしていきます。
今回はタミヤ製のペーパーを使用することにしました。目は320〜1200です。
目の粗いペーパーからあてて、徐々にならしていきます。
だいぶ表面が平になってきました。
ペーパーの番号をあげていきます。
別アングルから。
ほとんど表面が落ち着きました。
ここまでヤスリがけすればOKでしょう。
やはり、ここでも登場、タミヤのコンパウンド。
実はこれが重宝でして、初期MRのシグネチャープレートの酸化した
ような汚れもこれで磨くとピカピカになります。
br
綿棒を使って、丁寧に磨き込んでいきます。
ここまでくれば一安心。実は3つのLEDのうち、いくつかは
ニッパーでカットした時に表面内部までカットしてしまったものもありました。
その場合は瞬間接着剤でパテの要領で穴埋めし、その後ヤスリがけすればOKです。
ちょうど同時にゲットした新しいレッドボタンも組み込んで、、、完成!
所要時間、2時間30分です。つかれましたが、出来には大満足でした。
本体の全体写真も含めてあとでアップしなおします
MRのエリートオビ(右)と比較しても、完全に凌駕していると言って過言はないでしょう。
というか、正直言って、MRエリートオビのLED部分はひどすぎだと思いませんか?(苦笑)